材 料
- 500mlのペットボトル1本
- ペットボトルのふた 5こ
- 竹ぐし 2 本
- 輪ゴム 5本
- 接着剤
- セロハンテープ
- カッターナイフ
- はさみ
- キリ
作り方
-
① ペットボトルのふたにキリで穴をあけます。 -
② カッターでペットボトルに切り込みを入れ、キリで穴をあけて、竹串を通します。
※危ないので大人にやってもらいましょう。 -
③ 竹串にペットボトルのキャップを通して接着剤でくっつけます。これが車輪になります。
後ろも同じようにつくります。
① ペットボトルのふたにキリで穴をあけます。
② カッターでペットボトルに切り込みを入れ、キリで穴をあけて、竹串を通します。
※危ないので大人にやってもらいましょう。
③ 竹串にペットボトルのキャップを通して接着剤でくっつけます。これが車輪になります。
後ろも同じようにつくります。
-
④ 輪ゴムを3つつなげます。 -
⑤ 後ろの竹串につなげた輪ゴムをくくりつけ。 -
⑥ ペットボトルの口から輪ゴムを出します。
小さくきった竹串を輪ゴムにひっかけてセロハンテープで止めて、完成。
④ 輪ゴムを3つつなげます。
⑤ 後ろの竹串につなげた輪ゴムをくくりつけ。
⑥ ペットボトルの口から輪ゴムを出します。
小さくきった竹串を輪ゴムにひっかけてセロハンテープで止めて、完成。
あそび方
後ろに引っ張ると走るよ♪
ビニールテープをはったり絵を描いたりして自由にデコレーションしたら、完成!

ビニールテープをはったり絵を描いたりして自由にデコレーションしたら、完成!
ココがポイント!
- うしろを重くする
- 後ろのタイヤに輪ゴムを巻きつけ、10円玉などを貼ってうしろを重くすることで、動力が伝わりやすくなって、より速くなります。
